独立開業してやれるようになった事。沢山あります。逆に出来なくなったこともありますが…。
その中のひとつに、「ショップライド」があります。そして今年は、公私問わず、熊本県内をはじめ様々な場所に行くことが出来ました。
山鹿
1人でもショップライドとしても、何度も行きましたね。八千代座周辺には、美味しい洋食屋さん、ピザ屋さん、天然石の雑貨屋さん、カレー屋さん、閉店してしまったけれどカキ氷が絶品だった氷室さん…まだまだ知られていない魅力があるような気がします。
氷川町
こちらも何度もお世話になったコース。定番となった白玉屋さん、ボリューム抜群のちゃんぽん屋さん、激坂だった「峠の岩清水」…距離もちょうどいいです。
阿蘇
雄大な景色
蘇山郷さんにも、何度もお伺いしました。その度に暖かく迎えて下さる、コルナゴ部長を始め蘇山郷の皆様。
魅力的なグルメもたくさんありました。南阿蘇も素晴らしいし、この北阿蘇にも、たくさんの魅力がありますね。
季節や風情もたくさん。春夏秋冬、全て違うものを見せてくれます。一回行ったくらいでは、ほんのちょっとしか堪能出来ません。
今日の振り返りはここまで。明日は県外を中心に写真と共にご紹介します。